密着!Nature入社後1週間

ファームウェアエンジニアの中林 (id:tomo-wait-for-it-yuki) です。 現在のNatureでは継続的に新しいメンバーが入ってくる状況が続いています。少しでも早く、新メンバーがチームに馴染んで能力を発揮できるようにするため、日々オンボーディングの改善に取…

Nature のデータ基盤のご紹介

Nature でデータエンジニアをしている原( @toohsk )です。 データ分析を行う一方で、Nature に所属しているメンバーが幅広くデータの参照、分析ができるようになるためにデータ分析基盤の構築も行っています。 今回は、Nature で構築しているデータ分析基盤…

「チームトポロジー」を読んで気づいたNature Remoのチームトポロジー

ファームウェアエンジニアの中林 (id:tomo-wait-for-it-yuki) です。 先日発売された「チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計」をNature Library1の制度で読んでいたところ、個人的に大きな発見がありました。特に、今までな…

エキスパートたちのGo言語にNature Remoによる家電の操作を掲載して頂きました

ソフトウェアエンジニアの北原です。電子版は昨年、紙では今年の初めに技術評論社様から出版されたエキスパートたちのGo言語に、tenntenn1 さんよりNature Remoによる家電の操作という章を書いて頂きましたので、それのご紹介をします。 gihyo.jp (実はこの…

がんばれ組込みエンジニア〜僕がバックエンドエンジニアになった理由〜

チームメイトの的場さんが、ファームウェアエンジニアからバックエンドエンジニアに転向してからちょうど1年が経過したので、突撃インタビューしました。

Nature RemoやNatureスマート電気で使われている技術と今後の展望 -2022-

Nature株式会社ソフトウェアエンジニアチームです。 NatureはスマートリモコンNature Remo1をはじめ、家庭の電力マネジメントのためのスマートエナジーハブNature Remo E2や、電気小売事業のNatureスマート電気3を提供しています。「自然との共生をドライブ…

Nature Remo E EVパワーステーション (EVPS) 機能開発日記

先週Nature Remo Eの新機能としてEVPS (EVパワーステーション) への対応をリリースしました🎉本エントリでは今回のEVPS機能がNatureでどのように開発されたか、その雰囲気をお伝えしようと思います。